全品送料無料・5年間品質保証
全品送料無料・5年間品質保証

カート

ショッピングカートに商品は入っていません

お買い物を続ける

  • 小計 ¥0
  • 合計金額 ¥0
レジへ進むことで、配送ポリシープライバシーポリシーの準拠に同意したものとします。

マットレス スプリングとは?ホテルの寝心地を自宅で楽しむ方法

2025年9月26日

 

1.「スプリングマットレスって何?」

家具屋や通販サイトで「スプリングマットレス」という名前をよく見かけるけれど、詳しい効果や仕組みが分からない…という人も多いのではないでしょうか。

ここだけの話。。。
家具業界に入るまで正直知らなかったというCAGUUUスタッフも全然います

スプリングマットレスとは、内部に金属製のコイル(バネ)が入ったマットレス のこと。
コイルがしっかりと体を支えるので、寝返りがしやすく、長時間使ってもへたりにくいのが特徴です。

言ってしまえば、ホテルのベッドに近い寝心地を家でも味わえるのが
\\\スプリングマットレスの魅力///

👉 まずは [CAGUUU スプリングマットレス一覧] をチェック!

 

2.ボンネルコイルとポケットコイル、どっちを選ぶ?

ボ、ボンネル…?ポケット??そもそもコイルに違いがあるの?という方に…
スプリングマットレスには大きく分けて2種類あります!

  • ボンネルコイル

    コイル同士が連結していて、面で支えるタイプ。
    硬めの寝心地で、畳に布団を敷いていた感覚に近く、高い通気性から湿気の多い部屋にもオススメ。

  • ポケットコイル

    ひとつひとつのコイルが独立していて、体のラインにフィット。
    寝返りしても横の人に振動が伝わりにくいので、カップルやファミリーに人気♡

…それでも迷ったら「自分の寝姿勢」で選ぶのが正解💯!!

 

3.スプリングならではの良さ

様々なタイプの寝具が次々と登場するご時世ですが…
昔ながらのスプリングだからって甘く見てはいけません!

【スプリング3大特徴】

  • 耐久性が高い:しっかりした構造で、長く使える
  • 寝返りしやすい:反発力があるため夜中の寝返りもスムーズ
  • 通気性がいい:湿気がこもりにくいので、カビにくい

特に「布団からベッド生活に移行したいけど、柔らかすぎるのは苦手」という人にとって、スプリングはちょうどいい選択肢

 

4.ライフスタイル別おすすめシーン

自分の暮らしに合ったタイプは一体どれか…3タイプで説明!

硬めの寝心地で勉強や仕事で疲れた体をリセット。

お互いの動きが気にならず、静かで快適な睡眠に。

はしゃぎ盛りな子どもと一緒に寝ても安心。

👇生活に合わせた豊富なラインナップをご用意👇
[CAGUUU スプリングマットレスコレクション] をチェック!

 

5.スプリングマットレスのお手入れ

マットレスのお手入れと聞くだけで憂鬱になりませんか…?
そんな心配はご無用!たった1つの習慣でマットレスは長持ちします。その方法は…

マットレスの【通気性を良くする】こと!
たった3つの習慣を付けることで通気性は格段に上がります。 

また、直置きは湿気がたまりやすいので、すのこベッドや除湿シートを使うと安心です☆

 

6.CAGUUUのスプリングマットレス

CAGUUUでは、日本の住環境に合わせたスプリングマットレスを展開しています。

【大切にしているポイント】

  • 狭い部屋でも置きやすいコンパクト設計
  • 通気性を考えた素材選び
  • シンプルデザインでどんなインテリアにも馴染む

👉 >[CAGUUU スプリングマットレスを見る]

 

7.まとめ:「スプリングとは安心感、そのもの」

マットレスの世界は奥深く、種類が多くて迷いますが、スプリングは「安心感」と「安定感」が一番の魅力。
長く使えて、寝返りも快適。ホテルライクな寝心地を、自宅でも堪能できます。

👉 [CAGUUUのスプリングマットレス] で新たな睡眠の扉を開けちゃいましょう!

 

快適な眠りを追求するすべての人へ

CAGUUUから誕生したオリジナルマットレスシリーズ『Grand Form(グランドフォーム)』。
理想の眠りを実現し、世界的アワードで5冠を受賞した品質を誇ります。硬さ・厚さ・機能から選べる、7種類ラインアップであなたに最適な一枚が見つかるはずです。

ブログタイトルに戻る

関連記事